SecDevLab 株式会社SecDevLab

セキュリティ・ソフトウェア研究開発力で 日本の安全に貢献

事業内容

主力事業

RapidPen

RapidPen

AIエージェントによる全自動ペネトレーションテスト

SecDevLabの診断

SecDevLabの診断

RapidPenを活用した最先端AI診断と手動診断の融合

SecDevLabの研修

SecDevLabの研修

セキュリティ対策の実践的なスキルを身につける

その他のサービス

セキュリティコンサルティング・顧問

組織のセキュリティ体制構築や改善のためのアドバイスを提供します。

執筆・講演

セキュリティや最新技術に関する執筆活動や講演を行っています。

差別化要因

小規模事業者の小回りを活かし、大手セキュリティベンダー様では対応が難しい案件でもプラニングからご支援します。

迅速な対応

大企業の複雑な承認プロセスなしに、迅速かつ柔軟に対応します。

高度な専門性

セキュリティと開発の両方に精通した専門家による高品質なサービス提供。

トップレベルの開発能力

セキュリティ知識を活かした高品質なソフトウェア開発と、開発知識を活かした実践的なセキュリティ対策を提供します。

柔軟な要件対応

柔らかい状態の要件(要求)から最適な診断・テスト計画を立案し、お客様のニーズに合わせたサービスを提供します。

根本的な改善提案

診断・テストに留まらない、ソースコードレベルの改善提案で根本的な問題解決を支援します。

継続的な支援

前回までの診断内容に基づく改善確認や変化点に対する重点テスト、リグレッションテスト開発支援など、継続的なセキュリティ向上をサポートします。

代表者のご紹介

中谷 翔

中谷 翔

株式会社SecDevLab代表取締役CEO

株式会社SecDevLab代表として多様な企業や組織におけるセキュリティサービスの提供、ソフトウェア開発、AI活用支援を行っています。技術と実務の両面から、お客様のニーズに合わせたソリューションを提供します。

🏆保有資格

  • CISSP
  • OSCP
  • BSCP
  • 情報処理安全確保支援士(合格)

💼主な職務経験

  • Web, ネットワーク, AI, IoTの脆弱性診断
  • Linux, Windows ADのペネトレーションテスト
  • 超大手企業でのデータプライバシー保護・プロダクト責任者兼開発責任者
  • 大規模トラフィックゲームサーバー・金融システムの開発者・開発責任者として脆弱性診断の選定・事後対応を主導

🌟表彰・実績

  • セキュリティ最高峰国際カンファレンス採択(Black Hat USA 2025 Arsenal)
  • セキュリティコンテスト上位入賞(Automotive CTF 2024 国内2位・世界4位、防衛省サイバーコンテスト2024 第7位、PWS Cup 2024 ベストアタック賞)

お問い合わせ

サービスに関するご質問、お見積もり、ご相談などお気軽にお問い合わせください。